創作活動

2008年02月05日

我が家の子供がヴァレンタインデーに向けて、チョコレートを作りました。

創作活動



そのほとんどの作業をおばあちゃんがしてくれたのですが、本人は大満足で、また別なお菓子を作るからと、お菓子の本をおばあちゃんの家において帰ってきました。ガーン

創作意欲は、チョコレートだけでは満たされなかったのか粘土で作るお菓子まで作ってしまいました。
最近のおもちゃはすごい・・・ わが子ながら立派に作ることができました
拍手
創作活動

 

でも、チョコレートは、固まっているかどうか手で押していたので、食べたくないな笑い

同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
チキン南蛮定食
おび天本舗の本マグロ煮
今日のランチ
おび天
慶珉
創作西洋料理「アシエット」 日南市 
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 チキン南蛮定食 (2023-07-01 09:39)
 おび天本舗の本マグロ煮 (2017-02-19 08:56)
 今日のランチ (2016-11-03 18:31)
 おび天 (2016-10-12 18:39)
 慶珉 (2016-10-09 21:36)
 創作西洋料理「アシエット」 日南市  (2013-02-23 22:07)

Posted by ふわふら at 22:13│Comments(4)グルメ
この記事へのコメント
かわいいですね~!もうすぐバレンタイン(^^)子供が作るバレンタインなんてなんだか純粋そのものって感じがして素敵ですね(^^)
Posted by しゅう at 2008年02月06日 13:22
おもちゃの世界まで手作りで、進化してるんですね?

ホワイトデーも、おもちゃで準備できてるのかしら??(微笑)
Posted by B・B at 2008年02月06日 14:44
しゅう さんへ、コメントありがとうございます。

確かに純粋にチョコレートが食べたいというオーラが出ていて、作りながら頬張っていました。(笑)
Posted by ふわふらふわふら at 2008年02月06日 22:22
B・Bさんへ、コメントありがとうございます。

最近のおもちゃは、折り紙で、立体的な花を造ったり、
TVゲームとままごとが連動していたりとびっくりします。
値段を見てまたびっくりです。

ホワイトデーのクッキーは、チョコレートの前に作っていたので、準備はばっちりですよ。
でも・・・我が家に何個チョコレートが舞い込んで来るかな~
Posted by ふわふらふわふら at 2008年02月06日 22:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
創作活動
    コメント(4)