寿司虎 都城市
2008年02月16日
寿司虎 都城店へ行きました。

子供のお友達のところへ寄ったので、11時25分ほどになっていました。
普段行くときは、すぐに満席になるので、11時開店に着くように行くのですが、失敗しました
しかし、予想に反して、ボックス席が3つ空いていました。カウンター席も半分ほどがらがら空いていました。
給料日前だったから、少なかったのかな~
ラッキー(*^_^*)
こんなことは、初めてです。


“やりいか姿塩レモン“美味しかったけど、いつもより身もシャリもこぶりになっていました。
あと1巻入ってちょうど皿が埋まるぐらいでしたよ。
最後は、子供が“イチゴちゃん“というデザートを取ろうとすると、
店員さんが「冷たいのを出しますよ。」と、奥から出してくれました。(*^_^*)

恐そうだったけど、本当は優しい店員さんでした。
クレジットカードが使えないのが残念・・・ポイントカードも無くなっちゃったんだよね。

子供のお友達のところへ寄ったので、11時25分ほどになっていました。
普段行くときは、すぐに満席になるので、11時開店に着くように行くのですが、失敗しました

しかし、予想に反して、ボックス席が3つ空いていました。カウンター席も半分ほどがらがら空いていました。
給料日前だったから、少なかったのかな~
ラッキー(*^_^*)
こんなことは、初めてです。


“やりいか姿塩レモン“美味しかったけど、いつもより身もシャリもこぶりになっていました。

あと1巻入ってちょうど皿が埋まるぐらいでしたよ。

最後は、子供が“イチゴちゃん“というデザートを取ろうとすると、
店員さんが「冷たいのを出しますよ。」と、奥から出してくれました。(*^_^*)

恐そうだったけど、本当は優しい店員さんでした。
クレジットカードが使えないのが残念・・・ポイントカードも無くなっちゃったんだよね。
Posted by ふわふら at 16:40│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
寿司虎 大好きなんだけど ホント ポイントが無くなったのは 残念 残念・・・・・
Posted by サリー
at 2008年02月16日 16:58

私も 一度だけ都城へ食べに行きました~
宮崎市内にもあるんですけどね ^^;
炙り寿司が多いですよね??
宮崎市内にもあるんですけどね ^^;
炙り寿司が多いですよね??
Posted by hitomi
at 2008年02月16日 18:51

炙り寿司が多いでよね。
宮崎市の橘通りには、炙り専門店があるそうなので、行ってみたいです。
宮崎市の橘通りには、炙り専門店があるそうなので、行ってみたいです。
Posted by ふわふら at 2008年02月18日 02:02
サリーさんへ。
ポイントあと、8ポイントぐらいで、500円引きだったんですけど・・・
多分捨てることになると思います。(-_-;)
ポイントあと、8ポイントぐらいで、500円引きだったんですけど・・・
多分捨てることになると思います。(-_-;)
Posted by ふわふら at 2008年02月18日 02:03