港あおしま 青島
2008年03月15日
フラワーフェスタへ行ったので、お昼をどこで食べようかと家族で話していたら、
「港あおしま」へ行くことにしました。
お膳や、皿は、愛地球博のマークが入ってるのがありました。なんか、不思議な感じです。
普通の会議室を改造したようなお店なのですが、着いた12時前には満席になってました。
「ふわふら」が頼んだのは、これ↓ 港あおしま定食(1,500円)
天ぷらとお刺身が選べます。私は、天ぷらを選びました。7種付いてましたよ。
お味噌汁には、イセエビが入ってましたよ。

家族が頼んだのは、海鮮丼(1,300円)

子供が頼んだのは、お子様ランチ(500円)

アイスクリームは食後に出してもらうことにしましたので、お膳がスカスカに見えます・・・。
でも、ジュースとか、おもちゃとか付いてるよりかは、この値段だったら、
お子様ランチにイカ飯は、渋いなぁ~って、思ったけど、
子供に幼稚園で、話しの種になるから、食べてみたらって、言ったんですが、
「別にいい」と、つれない返答でした。
地図はこちら
入り口は、普通の建物に看板が掛かってるだけって感じです。↓
メニューをもらってきました。

このお店で、一番気に入ったのは、こちら

風景です
天気も良くって、海がキラキラしてて きれいでした!!
港あおしま
宮崎市青島3丁目5番1号 電話0985-65-1012
「港あおしま」へ行くことにしました。
お膳や、皿は、愛地球博のマークが入ってるのがありました。なんか、不思議な感じです。
普通の会議室を改造したようなお店なのですが、着いた12時前には満席になってました。
「ふわふら」が頼んだのは、これ↓ 港あおしま定食(1,500円)
天ぷらとお刺身が選べます。私は、天ぷらを選びました。7種付いてましたよ。
お味噌汁には、イセエビが入ってましたよ。

家族が頼んだのは、海鮮丼(1,300円)


子供が頼んだのは、お子様ランチ(500円)

アイスクリームは食後に出してもらうことにしましたので、お膳がスカスカに見えます・・・。
でも、ジュースとか、おもちゃとか付いてるよりかは、この値段だったら、

お子様ランチにイカ飯は、渋いなぁ~って、思ったけど、
子供に幼稚園で、話しの種になるから、食べてみたらって、言ったんですが、
「別にいい」と、つれない返答でした。

地図はこちら
入り口は、普通の建物に看板が掛かってるだけって感じです。↓

メニューをもらってきました。


このお店で、一番気に入ったのは、こちら

風景です

天気も良くって、海がキラキラしてて きれいでした!!
港あおしま
宮崎市青島3丁目5番1号 電話0985-65-1012
Posted by ふわふら at 18:45│Comments(4)
│グルメ
この記事へのコメント
なんてうまそうな!!
海鮮でリーズナブルとくれば、もう我慢してる場合じゃありません。行ってみたいですねぇ。
海鮮でリーズナブルとくれば、もう我慢してる場合じゃありません。行ってみたいですねぇ。
Posted by @焼きあじ at 2008年03月15日 20:13
美味しそうですね。。。
お子様ランチのいかめしが、
食べたいな~~^^
景色もきれいですね~!
お子様ランチのいかめしが、
食べたいな~~^^
景色もきれいですね~!
Posted by まめしば at 2008年03月15日 20:21
海鮮丼と伊勢海老のお味噌汁にひかれますぅ♪
おまけにリーズナブル!!
フラワーフェスタに行くときには、よってみまぁ~す♪
おまけにリーズナブル!!
フラワーフェスタに行くときには、よってみまぁ~す♪
Posted by しほママ
at 2008年03月15日 21:04

☆@焼きあじさんへ
今、バイパスが通って裏通りになってるんですけど、お客さんは多かったです。
もしかしたら、道の駅「フェニックス」も多いまんまかもしれませんね。
☆まめしばさんへ
お子様ランチは、小学生には少ないかもしれませんが、チビちゃんには良いようです。
☆しほママさんへ
11時開店で、2時迄ですので、早めに着かれたほうが良いですよ。
今、バイパスが通って裏通りになってるんですけど、お客さんは多かったです。
もしかしたら、道の駅「フェニックス」も多いまんまかもしれませんね。
☆まめしばさんへ
お子様ランチは、小学生には少ないかもしれませんが、チビちゃんには良いようです。
☆しほママさんへ
11時開店で、2時迄ですので、早めに着かれたほうが良いですよ。
Posted by ふわふら
at 2008年03月16日 18:34
