インカ・マヤ・アステカ展 福岡市美術館
2008年05月11日
博多どんたくを見るまでに、時間があったので、
福岡市美術館で開催中の「インカ・マヤ・アステカ展」へ行ってきました。
実は、博物館と美術館を間違えてしまい、最初博物館のほうへ行ってしまいました。
受付で教えてもらい、美術館へ向かったため、30分ほど時間ロスしてしまいました。(-_-;)

やっと着きました!!特大ポスターが「ふわふら」たちを迎えてくれました。
展示方法にびっくりしました。テレビではない紙みたいなものに、映像が写っていました。
「なんで!?写ってるの?」って、感じです。。。
小さい頃のアニメ「太陽の子 エステバン」を思い出してしまいました。
朝早かったのですが、来場者の多さにもびっくりです。

広々としていて、芝生もありました。気持ちが良かったので、散歩をしました。

「何か欲しい。
」と言って娘が買ったのは・・・ 石です。。。 渋すぎです。
ふわふらは、キーホルダーにしました。
福岡市美術館で開催中の「インカ・マヤ・アステカ展」へ行ってきました。
実は、博物館と美術館を間違えてしまい、最初博物館のほうへ行ってしまいました。

受付で教えてもらい、美術館へ向かったため、30分ほど時間ロスしてしまいました。(-_-;)

やっと着きました!!特大ポスターが「ふわふら」たちを迎えてくれました。
展示方法にびっくりしました。テレビではない紙みたいなものに、映像が写っていました。
「なんで!?写ってるの?」って、感じです。。。
小さい頃のアニメ「太陽の子 エステバン」を思い出してしまいました。

朝早かったのですが、来場者の多さにもびっくりです。


広々としていて、芝生もありました。気持ちが良かったので、散歩をしました。



「何か欲しい。

ふわふらは、キーホルダーにしました。
Posted by ふわふら at 17:40│Comments(0)
│演劇・コンサート